当ゲストハウスをご利用いただくうえで、守っていただきたいルールを紹介いたします。
お客様自身にも気持ち良くお過ごしいただくための、大切なルールです。
ルールを順守いただき、トラブルのない楽しい旅をお楽しみください。
絶対に守っていただきたいルール
- 近隣は住宅街のため、騒音には最大限のご配慮をお願いいたします。
宴会やパーティーは原則禁止とさせていただきます。 - 近隣の迷惑とならないよう、20:00以降は窓をお閉めください。
また、大声での会話や音楽・テレビの音量、アルコール類の飲みすぎにもご注意願います。
特に、20:00~翌朝8:00頃までは細心の注意を払ってください。
騒音問題は警察沙汰に発展することもありますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 - 敷地内での花火は禁止、近隣での花火は常識の範囲内かつ自己責任で願いいたします。
- ペット同伴不可
- 敷地内・館内全面禁煙
その他の注意事項
- 当ゲストハウス内で、持ち帰りができる物は一切ございません。
タオルやトイレットペーパー、ティッシュなどの備品の持ち帰りは厳禁です。 - 宿泊予約者以外の入室はできません。
入室した場合は宿泊者とみなされ、別途宿泊費用が発生します。 - 入室人数の確認のため、屋外にカメラを設置しています。
人数超過の場合、事前にお知らせください。 - 電気やエアコンを使用しない場合、スイッチをお切りください。
- トイレには、トイレットペーパー以外を流さないでください。
※生理用品や紙オムツ、ティッシュペーパーは絶対に流さないでください。詰まった場合はゲスト様に修理費用をご負担いただく可能性がございます。 - 1Fのリネン室は、スタッフ以外入室不可となります。
- 設備の紛失や破損等が無いよう、取り扱いにはご注意願います。
※紛失・破損の場合、交換費用をご負担いただく場合がございます。